Ianbao誘導センサーは、産業計測およびオートメーションの分野で広く使用されています。LR12Xシリーズの円筒型誘導近接センサーは、非接触検出技術と正確な誘導技術を採用しており、対象物の表面が摩耗せず、過酷な環境でも対象物を安定して検出できます。明確で目に見えるインジケータにより、センサーの操作を理解しやすくなり、センサースイッチの動作状態を判断しやすくなります。複数の出力および接続モードを選択できます。頑丈なスイッチハウジングは変形や腐食に非常に強く、食品および飲料製造、化学および金属加工産業など、さまざまな環境で使用できます。
> 非接触検出、安全で信頼性があります。
> ASIC 設計;
> 金属ターゲットの検出に最適です。
> 検知距離: 2mm、4mm、6mm、8mm、10mm
> ハウジングサイズ:Φ12
> ハウジング材質:ニッケル銅合金
> 出力: NPN、PNP、DC 2線
> 接続: M12コネクタ、ケーブル > 取り付け: フラッシュ、非フラッシュ
> 供給電圧: 10~30 VDC
> スイッチング周波数: 300 Hz、500 Hz、800 Hz、1000 Hz、1500 Hz
> 負荷電流: ≤100mA、≤200mA
標準検知距離 | ||||
取り付け | フラッシュ | 非フラッシュ | ||
繋がり | ケーブル | M12コネクタ | ケーブル | M12コネクタ |
NPN番号 | LR12XBF02DNO | LR12XBF02DNO-E2 | LR12XBN04DNO | LR12XBN04DNO-E2 |
NPN NC | LR12XBF02DNC | LR12XBF02DNC-E2 | LR12XBN04DNC | LR12XBN04DNC-E2 |
NPN NO+NC | LR12XBF02DNR | LR12XBF02DNR-E2 | LR12XBN04DNR | LR12XBN04DNR-E2 |
PNP番号 | LR12XBF02DPO | LR12XBF02DPO-E2 | LR12XBN04DPO | LR12XBN04DPO-E2 |
PNP NC | LR12XBF02DPC | LR12XBF02DPC-E2 | LR12XBN04DPC | LR12XBN04DPC-E2 |
PNP NO+NC | LR12XBF02DPR | LR12XBF02DPR-E2 | LR12XBN04DPR | LR12XBN04DPR-E2 |
DC 2線 NO | LR12XBF02DLO | LR12XBF02DLO-E2 | LR12XBN04DLO | LR12XBN04DLO-E2 |
DC 2線NC | LR12XBF02DLC | LR12XBF02DLC-E2 | LR12XBN04DLC | LR12XBN04DLC-E2 |
検知距離の延長 | ||||
NPN番号 | LR12XBF04DNOY | LR12XBF04DNOY-E2 | LR12XBN08DNOY | LR12XBN08DNOY-E2 |
LR12XCF06DNOY-E2 | LR12XCN10DNOY-E2 | |||
NPN NC | LR12XBF04DNCY | LR12XBF04DNCY-E2 | LR12XBN08DNCY | LR12XBN08DNCY-E2 |
LR12XCF06DNCY-E2 | LR12XCN10DNCY-E2 | |||
NPN NO+NC | LR12XBF04DNRY | LR12XBF04DNRY-E2 | LR12XBN08DNRY | LR12XBN08DNRY-E2 |
PNP番号 | LR12XBF04DPOY | LR12XBF04DPOY-E2 | LR12XBN08DPOY | LR12XBN08DPOY-E2 |
LR12XCF06DPOY-E2 | LR12XCN10DPOY-E2 | |||
PNP NC | LR12XBF04DPCY | LR12XBF04DPCY-E2 | LR12XBN08DPCY | LR12XBN08DPCY-E2 |
LR12XCF06DPCY-E2 | LR12XCN10DPCY-E2 | |||
PNP NO+NC | LR12XBF04DPRY | LR12XBF04DPRY-E2 | LR12XBN08DPRY | LR12XBN08DPRY-E2 |
DC 2線 NO | LR12XBF04DLOY | LR12XBF04DLOY-E2 | LR12XBN08DLOY | LR12XBN08DLOY-E2 |
DC 2線NC | LR12XBF04DLCY | LR12XBF04DLCY-E2 | LR12XBN08DLCY | LR12XBN08DLCY-E2 |
技術仕様 | ||||
取り付け | フラッシュ | 非フラッシュ | ||
定格距離[Sn] | 標準距離:2mm | 標準距離:4mm | ||
延長距離: 6mm(DC 3線)、4mm(DC 2線) | 延長距離: 10mm(DC 3線)、8mm(DC 2線) | |||
保証距離[Sa] | 標準距離:0…1.6mm | 標準距離:0…3.2mm | ||
延長距離:0…1.6mm(DC 3線)、0…3.2mm(DC 2線) | 延長距離:0…8mm(DC 3線)、0…6.4mm(DC 2線) | |||
寸法 | 標準距離:Φ12×51mm | 標準距離:Φ12×55mm | ||
延長距離:DC 3線:Φ12*61mm(ケーブル)/Φ12*73mm(M12コネクタ) | 延長距離:DC 3線:Φ12*69mm(ケーブル)/Φ12*81mm(M12コネクタ) | |||
DC 2線: Φ12*51mm(ケーブル)/Φ12*63mm(M12コネクタ) | DC 2線: Φ12*59mm(ケーブル)/Φ12*71mm(M12コネクタ) | |||
スイッチング周波数[F] | 標準距離: 800 Hz (DC 2線) 1500 Hz (DC 3線) | 標準距離: 500 Hz (DC 2線) 1000 Hz (DC 3線) | ||
延長距離: 800 Hz (DC 2線) 500 Hz (DC 3線) | 延長距離: 500 Hz (DC 2線) 300 Hz (DC 3線) | |||
出力 | NO/NC(部品番号による) | |||
供給電圧 | 10~30VDC | |||
標準ターゲット | 標準距離: Fe 12*12*1t (フラッシュ) Fe 12*12*1t (非フラッシュ) | |||
延長距離: DC 3線: Fe 18*18*1t (フラッシュ) Fe30*30*1t (非フラッシュ) | ||||
DC 2線式: Fe 12*12*1t (フラッシュ) Fe24*24*1t (非フラッシュ) | ||||
スイッチポイントドリフト[%/Sr] | ±10%以下 | |||
ヒステリシス範囲 [%/Sr] | 1…20% | |||
繰り返し精度 [R] | ≤3% | |||
負荷電流 | ≤100mA(DC 2線)、≤200mA(DC 3線) | |||
残留電圧 | 標準距離: ≤6V(DC 2線)、≤2.5V(DC 3線) | |||
延長距離: ≤6V(DC 2線)、≤2.5V(DC 3線) | ||||
漏れ電流 [lr] | ≤1mA(DC 2線) | |||
消費電流 | ≤15mA(DC 3線) | |||
回路保護 | 短絡、過負荷、逆極性 | |||
出力インジケーター | 黄色のLED | |||
周囲温度 | -25℃…70℃ | |||
周囲の湿度 | 35~95%RH | |||
耐電圧 | 1000V/AC 50/60Hz 60秒 | |||
絶縁抵抗 | ≥50MΩ(500VDC) | |||
耐振動性 | 10…50Hz(1.5mm) | |||
保護の程度 | IP67 | |||
ハウジング材質 | ニッケル銅合金 | |||
接続タイプ | 2m PVCケーブル/M12コネクタ |
CZJ-A12-8APB、E2B-M12KS04-WP-B2、E2B-M12KS04-WZ-C2 2M、E2E-X3D1-NZ、E2E-X3D2-NZ、E2E-X5ME2-Z、IF5539、IFC246 キーエンス: EV-112U P+F: NBB4-12GM50-E0 コロン: CZJ-A12-8APA、IFS204、IME12-04BPOZC0S IFM: IF5544、明治電機: TRN12-04NO、オムロン: E2E-X2E1、TLF12-04PO、TLN12-08NO SICK: IME12-04NPSZW2K